前回の記事(感情に気づいてる?)のつづき。
やっと自分の感情に少しずつ気づいてあげられるようになったものの、さて、今度はそれを表現していきたいわけです。
いやでも無理にね、自分らしくないオーバーリアクションしようとかではなくて。
自分の中で、自分の気持ちに気づいて、自分で自分を癒してあげられたら、もう十分なのかもしれないけれど、その時感じた感情をその時に出すっていう練習。
あちあちのやかんに触ってしまって、即座に あっつ!!って言う、みたいな?←ちょっと違う。笑
変な例えですが、私の場合、無言で熱さに耐えて、無言で1人で傷口冷やして生きてきた。
その時その場所で表現が自然にできたら、そんなに手当しなくても、重症なヤケドにはならない気がするんです。
小さなことでも、本当に傷ついた時ほど、表現できなかったりしませんか?
ーーーーー・-----・-----・-----
人って、我慢できないんですって。我慢なんて、できる動物じゃない。
我慢したら、必ず違うカタチで出てきます。
暴飲・暴食
肌荒れ
自律神経やホルモンの乱れ
些細なことでブチ切れる
過剰なショッピング とかとか。
・・・我慢、やめよう?笑
感情に気づいて素直に表現できたなら、うれしい時も、うれしいー!って、ありがとうー!って、相手に伝わるしね。
いつだって、自分に集中。自分軸で生きる。
他人の目を気にしすぎて、言いたいことも言えずに、自分の気持ちさえごまかして、他人軸で生きるのをやめよう。
いい苔を見たら写真を撮らずにはいられない。へん?笑
ご予約はこちらから☆
LINEからでもご予約していただけます
兵庫県西宮市南昭和町9-10 Doris 0798-69-0488 (阪急西宮北口駅・北西出口を出て徒歩3分)