髪、毎日洗ってますか?
日本の方で、若い方なら、ほとんどそうかも知れません。
毎日洗うのが当たり前 っていう価値観に囚われすぎていませんか?
私もそうでした。
とっても綺麗で可愛い美容家の方が、毎日洗わないよ♡と言っていて、遺伝なんかももちろんあるとは思うけど、白髪も殆どないし、もちろん一緒にいて臭くもないし笑、やってみようかなーと思い、実践したわけです。
私の場合、花粉症でもあるし、毎日自転車で風に吹かれまくるので、毎日洗いますが、シャンプーは、毎日しません。
お湯で、2、3分地肌を優しく指の腹で擦りながら洗ったら、トリートメントをして終わります。
2,3分て、結構長いですよね。みなさん、初めにお湯をかけるのは、シャンプーを泡立たせるためにしていると思ってる方が多いと思います。
美容師さんに洗ってもらう時、ご自分で洗う時より、はるかに長い時間、初めにお湯だけで洗われるかと思います。
美容師でもある私ですが、これをお客様にお話すると驚かれますが、美容師達は実は知っているのです。
その最初のお流しで、7、8割程度の汚れは落ちるということを。
しっかり、地肌をすすいであげてください。
あとの2、3割程を、優しいアミノ酸系のシャンプーで落とすイメージです。
(注:ヘアワックスなどが付いてる場合は別です)
だけど肝心なのは、その時の自分の心地良さと、状態を見極めてあげる事です。
私の場合◎
- 基本的に乾燥肌。
- 季節の変わり目にかゆくなりやすい
- 1ヶ月のうちの低温期(基礎体温)は、シャンプーする日と、お流し&トリートメントの日が交互か、お流しの日が2日続いたりしても大丈夫。
- 高温期になると、皮脂が多くなるので、交互にする時が多いけど、においが気になったら構わずシャンプーをする。
- 低温期でも高温期でも、飲み会なんかでタバコの匂いがついてしまったら絶対にシャンプー!
そんな風に、自分を見つめてお手入れをしています。
夜、シャンプーしても朝にはギトギトして髪がぺちゃんこになるんです、、、という方など、高級アルコール系シャンプー(ドラックストアなどのお安いシャンプー剤はほとんどそうです)で一生懸命洗いすぎていませんか?
身体はえらいので、皮膚を守る大事な皮脂が、洗浄力の高いもので奪いとられすぎると、慌ててもっともっと皮脂を出してくれちゃいます。
それがもう何年も続いたら・・・ご想像がつくと思います。
洗浄力が強くても、それが丁度いい方もおられると思います。
囚われの価値観を、柔軟にご自身の心地よさに変えていくこと、結構、気持ちの良いことです。
お顔やボディも、同じことですね。お顔やボディについてはまた☆
最近お気に入りのSHAMPOO・TREATMENT
左から
- ALG 天然の海の泥(沖縄)が優しく汚れを落としてくれて、トリートメントの質感もとってもいい!お客様にも好評です☆
- Degrea お肌のかなり敏感な方でも安心して使用して頂ける、なんと全身洗えるシャンプー(ソープ)です!
- ALORB ME 私がヘッドスパをさせて頂くときによく使用しています。地肌メインの優しくすっきりシャンプー。
お値段☆
- ALG sp(600ml)詰め替え:¥3700(税別)
- ALG tr (600g) 詰め替え:¥4800(税別)
- Degrea soap (500ml) :¥4800(税別)
- Degrea mask (500g) :¥5000(税別)
- ALORB sp (250ml) :¥2800(税別)
- ALORB tr (200g) :¥2600(税別)
お悩みに合わせてお選びいたしますので、お気軽にご相談くださいね☆
※毎年6・7月と11・12月に、20%OFFキャンペーンがあります
ご予約はこちらから☆
↓こちらからLINEでご予約して頂けます
兵庫県西宮市南昭和町9-10 Doris 0798-69-0488 (阪急西宮北口駅・北西出口を出て徒歩3分)